レジェンドバトル

【ポケマス】アグノム・レジェンドバトル対策ポイント・おすすめ攻略バディーズ

ポケマスEXで開催される「レジェンドバトル VS アグノム」の開催期間・報酬内容・攻略パーティ例を紹介します。

イベント開催期間

開始日時終了日時
2021年
5月6日(木) 15:00
2021年
5月20日(水) 14:59

アグノムバトル情報

敵バディーズ
アグノム
弱点タイプ

VS アグノム3 の特徴・攻撃パターン

全HPゲージ共通
  • 通常技はHPバー2分の1まで特殊技
  • HPバーが半分以下になると通常技は物理技になる
  • バディーズ技は物理技
  • HPバー前半2分の1は物理攻撃に強い(通常技物理ダメージ80%減)
  • HPバーが半分以下になると特殊攻撃に強い(通常技特殊ダメージ80%減)
  • HPバーが8分の1以下になると物理ダメージにも少し強くなる(ピンチ時物理軽減)
  • 与えるダメージは小さく解除時間は短いが状態異常・状態変化技は有効
HPゲージ1本目
  • 通常技は主に特殊技
  • 通常攻撃で攻撃した相手を攻撃・防御1段階ダウンさせる(確率40%発生)
HPゲージ2本目
  • 通常攻撃時に相手全体を攻撃または防御1段階ダウンさせる
  • HPバーが半分以下になると命中率最大までアップ
HPゲージ3本目
  • 通常攻撃時に相手全体を攻撃または防御1段階ダウンさせる
  • HPバー前半2分の1は通常技に加えてバディーズ技の物理攻撃にも強くなる(物理ダメージ80%減)
  • HPバーが半分以下になると通常技に加えてバディーズ技の特殊攻撃にも強くなる(物理ダメージ80%減)
  • 通常攻撃時に相手全体を攻撃または防御1段階ダウンさせる

前半物理攻撃に強い/後半特殊攻撃に強い

「アグノム」の各HPゲージの前半は物理攻撃に強く、後半は特殊攻撃に強いです。

例えば、「マジコスレッド&リザードン」の最強クラスの特殊技「ブラストバーン」はHPゲージの前半は大ダメージとなりますが、後半は8分の1まで減少します。

こちらのバディーズ技は物理・特殊関係なくダメージが通りますが、HPゲージ最後の3本目になるとバディーズ技もダメージ軽減対象になるため要注意です。

防御・特防ダウン攻撃が厄介

「アグノム」の通常技を受けると確率発生ですがこちらの攻撃・防御がダウンします。

バトル開幕時に味方全体に防御アップ・特防アップのバフをかけることは効果ありですが、バトル中も下げられるため、バトル中盤以降にも防御・特防アップさせたいところです。

攻略のポイント

状態異常・状態変化技は有効

耐性があるため、状態異常や状態変化による与えるダメージは通常より減少し、解除(回復)時間も短くなりますが有効です。効きます。

▼状態異常
  • どく・もうどく
  • まひ
  • やけど
  • ねむり
  • こおり
▼状態変化
  • こんらん
  • ひるみ
  • バインド

これらを付与してテクニカル系のバディーズの威力上昇バディーズ技で一気にダメージを与えるのも有効です。

特に相手の攻撃自体を回避できる「ねむり」「まひ」も有効なため、上手く活用できます。

【ポケマス】「ねむり」状態にする・解除する技と覚えるバディーズ 相手バディーズを「ねむり」状態にすることができる技と覚えるバディーズに加え、「ねむり」に関連するパッシブスキル・ポテンシャルスキルを...
【ポケマス】「まひ」状態にする・解除する技と覚えるバディーズ 相手バディーズを「まひ」状態にすることができる技と覚えるバディーズに加え、「まひ」に関連するパッシブスキル・ポテンシャルスキルを紹介...

相手の攻撃に耐える防御面アップやHP回復を重視

「アグノム」の攻撃力は高く、また物理技と特殊技を両方使ってくるため「特攻をダウンさせていればOK」という状況でもなく、攻撃に対する対策は難しいです。

味方全体防御アップ・味方全体特防アップ両方ができれば効果的ですが、フウロ&スワンナ」など味方HP回復のエキスパートバディーズで攻撃を耐えていくのもおすすめです。

特殊アタッカーがおすすめ

アグノムはHPゲージごとに「前半物理ダメージ軽減/後半特殊ダメージ軽減」と物理技・特殊技どちらか一辺倒では通らないというアタッカー泣かせの性能です。

HP1ゲージ目と2ゲージ目はバディーズ技であれば通ります。

そこで、特殊アタッカーを準備しHP前半でダメージを与えながらバディーズカウントを消費して特殊技が通らないHP後半ゲージはバディーズ技をぶっ放してダメージを与える戦法が有効です。

ただしHP3ゲージ目はバディーズ技も前半物理軽減・後半特殊軽減状態になります。そこでHPが半分以下となる前に強力な特殊バディーズ技で一気に残りHPを削ぎ落としていきましょう。

▼アタッカー立ち回りおすすめ
  • 強力な特殊アタッカーを選出する
  • 相手HP1ゲージ・2ゲージ目は前半普通に攻めて後半はバディーズ技でダメージを与えていく
  • 相手HP3ゲージ目は前半で強力特殊バディーズ技を撃って一気に倒す

おすすめ攻略バディーズ

ここでは基本となるバランスの良い編成「アタッカー1体・HP回復役1体・バフまたはタンク役1体」のパーティを組むためのバディーズを紹介します。

アタッカー役

相手にガンガンダメージを与えていくアタッカーとしてのおすすめバディーズです。先に紹介したように特殊アタッカーがおすすめです。

バディーズポイント
  • フェス限定バディーズ
  • 相手の弱点を突くことができる「むし」特殊アタッカー
  • 自前で特攻・急所率・素早さをアップできる点が優秀
  • バディーズ技でのゲージ完全回復が使い勝手良し
  • 星5恒常ガチャキャラ
  • 相手の弱点を突くことができる「むし」特殊アタッカー
  • 急所率アップのサポートバディーズと組みたい
  • フェス限定バディーズ
  • もはや説明不要のポケマス最強アタッカー
  • バディーズ技の威力をあげるためバディストーンボード(BSB)のスキル習得やのびしろ★5を与えていきたい
  • 星3配布バディーズ
  • 配布なのに随一の超高火力バディーズ技を撃てる頼りになるキャラ
  • のびしろと技のアメを与えて星5・技レベル3以上には育成したい

「アデク&ウルガモス」が一番おすすめですが、「ジュン&エンペルト」も非常に活躍できるので迷ったら選出おすすめです。

味方HP回復役

味方のタンク役やアタッカーのHPを回復していく役割のサポーターです。

バディーズポイント
  • シーズン限定バディーズ
  • 味方の急所率・防御・特防をあげHP回復もできるぶっ壊れサポーター
  • BSBのキズぐすり関連のパネルは習得しておきたい
  • 通常ガチャ星5バディーズ
  • バディーズ技で味方全体のステータスをあげつつHP回復もできる
  • できれば技レベル3にしてBSBのキズぐすり関連のパネルを習得しておきたい
  • 配布バディーズ
  • 味方全体素早さ・防御アップとHP回復ができる非常に便利なキャラ
  • できれば技レベル3にしてBSBのキズぐすり関連のパネルを習得しておきたい

配布の「フウロ&スワンナ」で十分です。ただし、技のアメとのびしろで技レベル3・星5以上にはアップしておきたいです。

タンク役

相手の攻撃を引き受ける(ポジションで1番)役割のバディーズです。

バディーズポイント
  • 通フェス限定バディーズ
  • 味方全体防御アップが優秀
  • 最初にバディーズ技を撃ってメガシンカでさらなる耐久アップがおすすめ
  • イベント限定配布バディーズ
  • 高耐久・自身HP回復に加え攻撃もできる超優秀キャラ
  • 最初にバディーズ技を撃って味方全体の特防・素早さを最高段階までアップさせる
  • 配布バディーズ
  • 高耐久とまでは配布バディーズの中では頼りになる
  • BSBの「ピンチ時HP回復4」「異常解除」「回避率アップ」のパネルを習得しておきたい

おすすめパーティ編成例

相手のHP1ゲージ目は攻撃に耐えてHPを回復しながら「プラターヌ」と「フウロ(6EXの場合)」のバディーズ技を先に撃ってバフを積みます

その後は「ジュン&エンペルト」のバディーズ技をできるだけ速く撃つことを意識してガンガン攻めていきましょう!

最新記事