レアアイテムがゲットできるお気軽&オイシイイベント「毎日バトル!ハッピーチャレンジ」の進め方と狙うべき報酬を紹介します。
【最新更新情報】
5月25日 | 5月の開催情報内容へ更新 |
イベント開催期間
開始日時 | 終了日時 |
---|---|
2022年 5月25日(水) 15:00 | 2022年 6月1日(水) 14:59 |
※「どうぐ交換」の報酬ゲットは 6月8日(水) 14:59 まで
イベントの進め方・ポイント
- 1日1回忘れずにバトルをする
- バトルクリア回数でゲットできるミッション報酬を入手する
- バトルクリアでゲットできるハッピーチケットの道具交換でアイテムを入手する
期間は長くありませんが報酬が非常にオイシイ・お得なイベントです。
そして、その報酬を最大限ゲットするため「1日1回必ず忘れずに」バトルをしましょう。
バトルの相手(ハピナス3体)は弱く対策不要なため、速攻で倒せる全体攻撃できるバディーズや経験値をゲットしたいバディーズを選出すればOKです。
ゲットしておきたい報酬
ミッション報酬

※数量は入手できる総数量
どうぐ交換
ショップの「どうぐ交換」から、イベントのバトルで入手したチケットの種類ごとにクッキーなどのアイテムへ交換できます。

交換したいおすすめアイテム
▼かがやくハッピーチケット
「かがやくハッピーチケット」の交換はアタッカーにほぼ必須で需要の高い「急所威力上昇2」を引くことができる「ぱりぱりPクッキー★3」をできるだけ入手することがおすすめです。
▼きらめくハッピーチケット
報酬 |
---|
![]() 強化マニュアル★4 |
「きらめくハッピーチケット」はレベルアップ強化素材の「強化マニュアル★4」のゲットがおすすめです。
残ったチケットは「ハイパードリンクSセット」あるいは「四天王のメモ」あたりで不足している素材へ変換しましょう。
▼ハッピーチケット
報酬 |
---|
![]() 強化マニュアル★3 |
「きらめくハッピーチケット」はレベルアップ強化素材の「強化マニュアル★3」をもらえるだけもらっておくことがおすすめです。
関連情報まとめ

【ポケマス】強化の種類・効率の良い育成方法(優先度)まとめ ポケマスはバディーズ(キャラ&ポケモン)を育成・強化するためにいくつかの方法が存在します。 どの強化を優先すべきか・効率が...

【ポケマス】パッシブスキル一覧と覚えるバディーズ|検索表示対応 バディーズが覚えるパッシブスキル(バディストーンボードのスキルも一部含む)を一覧で紹介します。 パッシブスキルとは?
...

【ポケマス】ぱりぱりPクッキー★3の入手方法と覚えるポテンシャルスキル【ポケらく】アイテム「ぱりぱりPクッキー★3(星3)」の入手方法と使用で覚えるポテンシャルスキルを紹介します。...